\ 最大10%ポイントアップ! /

引越しや転園時にお世話になった先生へ贈るおすすめプレゼント5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
転園挨拶

引越しや転勤で子ども達が通っている幼稚園を途中で転園しなければいけなくなったとき、お世話になった先生や園へお礼としてプレゼントを贈ってもいいか迷いますよね。

わが家は結婚して10数年、引っ越し経験10回以上の超がつくほど転勤族。子ども達が通った幼稚園は全国各地4つを経験しています。

卒園前に転園が決まった際は、毎回通っている園の雰囲気や規模に応じて様々なプレゼントを贈ってきました。

プレゼントは、幼稚園や保育園の方針や規約で「禁止」と強くいわれていない限り、感謝の気持ちを込めて贈るのがおすすめです。

ひな子

担任の先生と、園の職員みなさんへお礼を準備してお渡ししてました。

この記事では、幼稚園や保育園を転園・退園する時に先生方へ贈るプレゼントのおすすめをご紹介します。

退園時までわが子を大切に育ててくださった先生方へ、感謝の気持ちを込めて素敵な贈り物を選ぶ参考にしてくれたら嬉しいです。

目次

転園するとき先生へ贈るプレゼントおすすめ5選!

引越しや転勤が決まり幼稚園や保育園と途中で転園することになった時、お世話になった先生方へ贈るプレゼントのおすすめをご紹介します。

プレゼントを選ぶときのポイントは

・先生の好みをリサーチする
・ふだん使いやすいものを選ぶ
・奇抜なデザインのものは選ばない
・流行の物を取り入れる

子どもを通して先生の好みをリサーチしたり、先生が書いてくださるお便りや連絡帳から好きなキャラクターなどを確認したり。また、登下校時に先生が身につけているものをさりげなくチェックするなど、ふだんの生活の中で好みを事前にリサーチしておくと、プレゼント選びに役立ちますね!

では、担任の先生など個別でお渡しするプレゼントのおすすめをご紹介していきます。

ハンカチ

毎日使うハンカチは、何枚あっても困りません。使いやすいものや、素材が良いもの。自分ではなかなか買わないブランド品などもおすすめです。

ハンカチはたとえ好みが合わなくても誰かに譲ったりすることもできるので、手軽に送ることができます。

ボールペン

先生方ってふだん胸ポケットによくボールペンを入れてますよね!ネーム印付きのボールペンなら毎日のお便り帳のチェックにも便利なのでおすすめです。

きらきら可愛いハーバリウムペン

スワロフスキーがキラキラ光るおしゃれなキャラクターボールペン

癒しグッズ

疲れた身体に入浴剤ギフト

手荒れ予防にハンドクリーム

園長先生や職員全員へのプレゼントおすすめ 

園長先生をはじめ、職員全員へのプレゼントは菓子折りがおすすめです。

菓子折りを選ぶポイントは

  • 個包装されているもの
  • 常温で保管できるもの
  • 日持ちするもの

職員室で先生方一人一人が手にするためには個包装が便利です。

個包装のお菓子だと配りやすく、その場で食べれなくても持ち帰ったり、あとで食べたりできるのでおすすめです。

また、冷蔵品などでは職員専用の冷蔵庫がなかったり、大人数の職場だと冷蔵庫の大半を占領してしまう可能性があるので、冷蔵品の贈答品はおすすめしません。

ですので、ケーキなどの生菓子よりは、日持ちのする焼菓子がおすすめです。

■焼菓子(洋菓子)

クッキー

スポンサーリンク

バウムクーヘン

和菓子

ちょっと高級感のあるえびせんべい

どら焼きじゃなく「虎焼き」

柏屋オンラインショップ楽天市場店
¥3,186 (2024/10/09 10:45時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

どれも、個包装になっていて季節を問わず喜ばれる一品です。

お礼の品は、園の雰囲気や先生方の年代によって選ぶとよいでしょう。

まとめ

幼稚園や保育園を転園するときは、これまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちをこめて贈り物をするようにしましょう。

担任の先生へはふだんから使えるもので、いくつあってお困らないものを。

園の職員の皆さんへは、個包装された焼菓子など日持ちのするものを人数より少し多めに準備し、最終登園日や事前に退園のご挨拶をすると決めた日に持参し、園長先生へお渡しすると良いでしょう。

引越しや転園の準備で忙しい中ではありますが、お世話になった先生との最後のお別れに、素敵な送りものができるといいですね。

転園時のあいさつのタイミングについては、こちらの記事を参考にしてください。

>>幼稚園を転園するときのあいさつはいつ?プレゼントのおすすめをご紹介!

転園の時、気を付けたい子どもの心のケアについてはこちらの記事をお読みください。

>>幼稚園を転園するとき気を付けたい子どもの心のケア!親子で会話を!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次